30代・中年男の備忘録

人生を豊かにより良く生きていく為に色々考えていくブログ・食や音楽、時事問題などいろいろ記録する。「人の役に立ちたい」とか偽善かもしれないけどそういう精神を忘れない為の備忘録。なるべく自分が体験・経験した事を紹介していき誰かの為になれば幸いです。

今年最後、ありがとう2015年!の件

いよいよ年末!

もう2015年は終わりですね。

 
本当にありがとうございました!
 
2015年、辛い事もたくさんありましたが本当に本当に人に助けられて幸せな一年でした。
感謝多謝!な日々です。
 
念願のフランスにも行けました。
フルマラソン走りきれました。
ブログ始める事が出来ました。
 
ちょっとでも行動したからこその結果かなあ、とも思いますし、やっぱり色々な人に助けられたからだよなあ、とも思います。
 
日々尊重と感謝を忘れないで、驕らずに、それでも自信満々に。
さーて、2016年をどんな年にしましょうかね~!?
どんな年になりますかね~。
 
すでにワクワクする事が色々自分の中では公私共にあります。
ありがたいですね。
 
そしてなんといっても自分で決めた色々な目標をちゃんと一つずつ達成していきたいですね。
 
私も後輩スタッフとかにいうんですが何をするにも長期目標だけじゃなく、中期、短期目標を作っていかないと達成しないよ、と。
 
こういう話をすると今の若い人たちは自分で目標設定するのがあまり上手じゃないように感じます。
 
大体聞かれるのが
「やっぱり自分で目標設定した方がいいんでしょうか?」
といった内容です。
 
これに対しては色々な考え方があるでしょうが、私は自分で考えて設定した方がいいよ、とは一応言います。
自分で決めた事だから逃げ場はないよ、といった感じで。
 
しかしやっぱり多くの場合これはうまくいかないですね。
自分で決めた事だから自分でやめても誰も何も言わないから問題ない、みたいになっちゃうんですね。
 
だからといってこれをやらないと、極端な話、命を落とす、みたいになるとそりゃあ必死でやるんでしょけうけど私自身そういうやり方も好きではない。
 
ある程度痛みが伴うようなものにしないと結局達成しないんですよね。
 
毎度話が脱線しますが今日すごいいい言葉が生まれました。
それは今の若い世代の人たちが勉強が得意な人が多いからこそかもしれませんが。
それは
「自分の中で中間テストと期末テストを設定するんだよ」というものです。
 
なんてない事ですが誰しも学生時代を経験した事があるからこそ割としっくりきやすいいい言葉だなあ、とその場に感謝しました。
 
というわけで私も来年の中間・期末テストを自分で設定してしっかりと達成していきたいと思います。
 
可能な限りそれを公開していきたいですね。
 
相変わらず話が脱線しましたが本当に2015年、ありがとうございました!
皆さま良いお年を!